コンテンツへスキップ
コスモ技研
メニュー
  • コスモ技研を知る5つのKeywords
    • 技術力・総合力でナンバーワン!
    • 経営の安定性
    • 市場の将来性
    • 充実した社員教育
    • キャリア採用が活躍できる職場
  • 社員インタビュー
  • 社員支援制度
    • 社員支援制度
    • 福利厚生
  • 企業情報
    • 社長メッセージ
    • ビジョン
    • コスモの仕事
    • 会社概要
    • データで見るコスモ
  • 橋梁の豆知識
    • 橋の種類
    • 橋ができるまで
  • FAQ
  • エントリー
    • 会社訪問から入社まで
    • 新卒採用
    • キャリア採用
    • インターンシップ
  • お問い合わせ
  • コスモ技研を知る5つのKeywords
    • 技術力・総合力でナンバーワン!
    • 経営の安定性
    • 市場の将来性
    • 充実した社員教育
    • キャリア採用が活躍できる職場
  • 社員インタビュー
  • 社員支援制度
    • 社員支援制度
    • 福利厚生
  • 企業情報
    • 社長メッセージ
    • ビジョン
    • コスモの仕事
    • 会社概要
    • データで見るコスモ
  • 橋梁の豆知識
    • 橋の種類
    • 橋ができるまで
  • FAQ
  • エントリー
    • 会社訪問から入社まで
    • 新卒採用
    • キャリア採用
    • インターンシップ
  • お問い合わせ
ホーム > 社員インタビュー > 異学科出身者インタビュー(1)

異学科出身者インタビュー(1)

自分の携わった橋梁は全国にあります。近場にある橋は休日に見に行ったりします。

入社23年
出身学部学科:短期大学部 栄養学科

―― コスモ技研に決めた理由をおしえてください。

コスモは、製作側に近いコンサルタントであると思います。
製作し易さを考えた、設計・図面を目指しているところに魅力を感じました。

―― 現在どのような仕事をされていますか?

構造検討と作図および作図指示を担当しています。

―― 仕事上、苦労した点(頑張った点)はありますか?

橋には同じ物がありません。とにかく実務経験を積むことを必死でやりました。教えてくれる人もいなかったので、実務を通して必要な知識をひとつひとつ習得していきました。

―― 今後の目標をおしえてください。

社内の技術力の向上、若手の育成、働きやすい環境作りに貢献したいと考えています。

―― 新卒/キャリアへのメッセージがあればお願いします。

仕事のやりがいを感じるのは、まったくのゼロから実際に橋ができあがったときの達成感に尽きるように思います。これまで、自分が携わった橋梁は全国にあります。実は、近場にある橋梁については、こっそり休日に見に行ったりしています。大きな橋梁が図面通りに完成している姿を見るのはもちろん感動的ですが、自分が作図した小さな歩道橋を見知らぬ親子が仲良く渡っている姿を見ると、とても感動します。こんな感動を感じることのできる仕事はあまりないと思います。

新卒採用にエントリーする
キャリア採用にエントリーする
インターンシップにエントリーする

コスモ技研を知る

  • 技術力・総合力でNO.1
  • 経営の安定性
  • 市場の将来性
  • 充実した社員教育
  • キャリア採用が活躍できる職場

社員インタビュー

社員支援制度

  • 社員支援制度
  • 福利厚生

企業情報

  • 社長メッセージ
  • ビジョン
  • コスモの仕事
  • 会社概要
  • データで見るコスモ

橋梁の豆知識

  • 橋の種類
  • 橋ができるまで

FAQ

エントリー

  • 会社訪問から入社まで
  • 新卒採用
  • キャリア採用
  • インターンシップ

お問い合わせ

規約など

  • プライバシーポリシー

Copyright © 2021 コスモ技研採用情報. All Rights Reserved.